家具・家電のサブスク「かして!どっとこむ」の口コミ評判をお伝えします。
- かして!どっとこむの悪い口コミ評判・良い口コミ評判
- かして!どっとこむの特徴・料金
- かして!どっとこむのメリット・デメリット
新生活に必要な家具や家電ですが、購入ではなく「レンタル」という手段があるのをご存じですか?
かして!どっとこむは一人暮らしに必要な家具や家電を格安で揃えられる有名なサービスですが、初めて利用する方は
「評判はどうなんだろう?」「失敗しないか不安…」と感じることかと思います。
この記事では、かして!どっとこむの口コミ評判や料金などについて詳しく解説するので、レンタルするか迷っている方はぜひご覧下さい。
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむの悪い口コミ評判5選
ではさっそく、かして!どっとこむの悪い口コミ評判からご紹介します。
Twitterでは全体的に良い評価が多く悪い口コミは少なかったので、口コミ評判サイトやブログなどでの評価も集めてみました。
それでは1つずつみていきましょう!
悪い評判①商品の数が少ない
業界№1のアイテム数のかして!どっとこむですが、黒・白といったベーシックなものが多いので、好きな色や柄をもっと選びたいという方にとっては選択の幅が少ないかもしれません。
悪い評判②値段が思ったより高い
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジの3点セットは最安で1か月26,840円。
1か月のレンタル価格を見て高いと感じる方も多いようですが、
2年のレンタルでは52,360円⇒1日当たりになおすと約71.7円!業界随一の安さで家電がレンタルできますよ。
悪い評判③地域によっては配送日の時間指定ができない
こちらのブログで以下のようにコメントされています。
残念だったのは、配送日の時間指定が出来なかったくらい(地域によってはOKだが、尼崎はNGだった)。
かして!どっとこむを利用してみた: 緑水漬け (cocolog-nifty.com)
公式サイトを確認したところ、無料配送地域の一部エリアでは有料で時間指定ができるとのこと。
ただし、繁忙期など時期によっては時間指定できない場合もあるようなので、時間指定はできない可能性があることを頭に入れておきましょう。
悪い評判④自転車はママチャリしかない
公式サイトを確認したところ、自転車の品揃えは普通のママチャリと電動のママチャリの2種類のみでした。(2023年1月現在)
ママチャリに乗っている学生や社会人も多いので、そこまで気にならないと思いますが…
ちなみに、レンタルしている自転車が盗難された場合は代替品は届けてもらえませんが、自転車を弁済する必要はないとのこと。(※電動自転車は除く)
悪い評判⑤メーカーや型番の指定ができない

レンタルサービスの評判サイトの中からかして!どっとこむの口コミをチェックしていると、「メーカーや型番が選べない」という内容が書かれているものがいくつか見られました。
家電の機能や見た目にこだわりがある人にとっては評価が低いようです。
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむの良い口コミ評判10選
かして!どっとこむの良い口コミ評判をご紹介します。
ツイッターではなかなかの高評価で、「安い」、「簡単・楽だった」、「対応が良かった!」といった内容の口コミがたくさん見られました。
良い評判をツイッターと口コミ評判サイトから10個集めたので、1つずつ確認していきましょう。
良い評判①料金が安い&設置・回収も無料
かして!どっとこむはレンタル価格が安い上に、送料・設置費用・回収費用がかからないので新生活にかかる費用が抑えられます。
良い評判②一定期間だけ借りられるので引越のとき助かる
学生の場合、卒業後はどこに住むことになるのかまだ分かりませんよね。
就職などで引っ越しが決まった場合も、レンタルなら身軽に引っ越しすることができます。
良い評判③通常使用での汚れや故障は弁償しなくていい
故意やいたずらによる故障でなければ修理費用を請求されることはありません。
- 取扱いが新品のみの商品→通常使用での故障のみ無料サポートの対象
- それ以外の商品→通常使用での故障、不注意による破損も無料で修理
となります。
良い評判④電話1本で注文できる
かして!どっとこむは借りるときも、返す時も手続きは簡単。
電話の他に、ホームページやFAXからも簡単に注文できます。
レンタル期限が近付くと連絡が来ますが、回収・延長フォームから延長や回収を申し込むこともできますよ。
良い評判⑤短期間なら借りた方が安い
実際に生活してみてから分かることなのですが、トースターやアイロンなど、買ったけど使わなかった…ということも結構あります。
かして!どっとこむでは最短30日~のレンタルができるので、いるかな?と思ったものはとりあえず借りてみてから判断することができますよ。
良い評判⑥生活に必要な家電や家具を一式揃えても安い!
生活に必要な家具や家電ですが、新品で購入すると結構な費用がかかるので、数年しか使わないのであればレンタルもありですね!
良い評判⑦手続きから設置まで手間なしで楽

引っ越し作業は付随する様々な手続きも多く何かとバタバタするので、余計な手間はかけたくないもの。
重たい家具や家電の設置を業者さんに任せられるのは助かりますね。
良い評判⑧提供エリアが広い

他社のサービスは提供エリア外で利用できなかったとのこと。
かして!どっとこむは全国エリアに対応しているので、進学や就職などで地方に住むことになっても利用できますね。
良い評判⑨メール対応が非常に良い
利用するなら、気持ちよくやりとりができる業者を選びたいですよね。
かして!どっとこむはクレームにも迅速に対応しているようで、故障した場合もすぐに代替品を送ってもらえます。
良い評判⑩電話対応も親切で仕事も丁寧

メールに限らず、電話や設置作業においても対応が丁寧だったという意見もいくつかありました。
かして!どっとこむの口コミ評判まとめ
かして!どっとこむの口コミ評判を簡単にまとめると以下の通りです。
〇 引っ越し費用が抑えられる、丁寧に対応してくれる
× 好きなものを細かく選べない
ここまででご紹介した口コミ以外にも、公式サイトにて口コミが紹介されています。
家電レンタル・家具レンタルのかして!どっとこむ / お客様の声 (kasite.com)
↑こちらには利用した地域や期間、レンタルした商品についても合わせて記載があるので、参考にしたい方はチェックしてみて下さいね。
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむの特徴・料金
続いて、かして!どっとこむの特徴や料金について解説します。
- 取扱いアイテム数業界No.1
- 全国エリアに対応
- 基本はレンタル料のみ
かして!どっとこむの情報を表にまとめたので、こちらの表と合わせて詳しく見ていきましょう。
取扱いアイテム | ・家電(冷蔵庫・洗濯機・電子レンジなど) ・家具(ベッド・デスク・棚など) ・その他インテリア・雑貨・自転車など多数 |
配送エリア | 全国エリアに対応 ※離島や一部山間部は除く |
レンタル期間 | ・中古:30日~2年 ・新品:30日~4年 |
配送にかかる日数 | 最短4~5営業日 ※お急ぎは要相談 |
途中解約などの違約金 | なし ※早期解約での返金もなし |
組み立て・設置費用 | 無料 |
修理・交換費用 | 無料 |
送料 | 合計4,400円以上の利用で全国配送無料 (4,400円未満の場合は、送料1,100円) ※離島、一部の山間部エリアを除く |
キャンセル料 | ・無料配送地域:配送員がいる間はキャンセル料なし ・有料配送地域:納品日の4営業日前までに連絡すればキャンセル料なし |
破損や故障時の弁償費用 | 故意による破損や故障でなければ請求なし |
家具・家電の引き取りや処分 | なし |
レンタル商品の買取 | 可能 |
支払い方法 | ・代金引換 ・振込み ・クレジットカード(一括払いのみ) ・JACCS分割払い ・NP後払い(2023年1月現在受付を一時停止中) |
その他 | ・消耗品(電池・掃除機の紙パック等)を無料で提供 ・引っ越し時もレンタルの継続可能 ・レンタル後のサイズ交換可能 |
料金についても徹底的に解説するので、料金に不安がある方はぜひご覧ください。
取扱いアイテム数業界No.1
かして!どっとこむは取扱いアイテムが多く、家具・家電レンタル業界において最大級の品揃え。
省エネに特化した家電セットや一人暮らし向けのアイテムも豊富に取り揃えられています。
サイズも豊富で、例えば冷蔵庫なら40L、80L、110L・・・370Lまで9段階もの中から必要な大きさを選ぶことができます。
そのため、お部屋の大きさや生活スタイルに合ったものがきっと見つかりますよ。
全国エリアに対応
かして!どっとこむのレンタルサービスは、離島や一部山間部を除いて全国エリアに配送可能。
他社では配送エリアが限られていることも多いので、レンタルサービスを利用したくでもできないこともありますが、
かして!どっとこむを利用すれば、他社のサービスが利用できない地域でも商品をレンタルすることができます。
基本はレンタル料のみ
かして!どっとこむでは、レンタル料が格安なだけでなく、商品のレンタル料以外にかかる費用が少なくてすむのが特徴です。
無料配送エリアでは送料とキャンセル料がかからない
かして!どっとこむでは、離島や一部の地域を除いて全国送料無料です。
- 4,400円未満:送料1,100円
- 4,400円以上:送料無料
そしてなんと、無料配送地域では配送員がいる間はキャンセル料もかかりません。
(※納品が完了して配達員が帰ったあとのキャンセルは全額がキャンセル料になります)
有料配送地域では納品日の4営業日前までには連絡しないとキャンセル料がかかるので注意しましょう。
設置から回収まで様々なサービスが無料
通常、送料以外にも商品のレンタル料以外に料金が発生しがちですが、かして!どっとこむでは以下のサービス料が無料です。
- 組立・設置
- 故障時の修理・交換
- レンタル終了後の回収
これらのサービスは他社では別途料金が必要な場合もありますが、かして!どっとこむを選べば商品をレンタルしてから返却するまでに余計な費用が発生しません。
別料金がかかるのはこんな場合
では、商品のレンタル料金以外に支払いが発生するのはどのような場合でしょうか?
- 有料配送エリアで利用する場合の送料(カートで自動計算)
- 無料配送エリアで利用料金の合計が4,400円未満の場合(送料1,100円)
- 配送の時間指定
- 故意やいたずらによる破損・汚損
- 自転車のパンク修理、鍵・取扱い説明書の紛失→自己負担
- 納品が終了してからのキャンセルなど
詳しく解説します。
無料配送エリアで発生する別料金
無料配送エリアでも配送に関する料金が発生する場合があります。
- 4,400円未満のとき送料(1,100円)
- 配送の時間指定料
送料をかけたくなければ、できるだけまとめてレンタルした方がいいですね。
有料配送地域で発生する別料金
有料配送地域では以下のような配送料金が発生します。
商品名 | 送料 |
家電4点セット (冷蔵庫80L,全自動洗濯機4.2kg,電子レンジ,16V型液晶テレビ) | 27,000円 |
家電3点セット (冷蔵庫80L,全自動洗濯機4.2kg,電子レンジ) | 19,200円 |
シングルベッド(寝具なし) | 24,800円 |
カーテン(100×200)2枚組 | 2,800円 |
こちらは一例ですが、結構高い…
なので、かして!どっとこむで送料無料でレンタルしたい場合は、配送エリアのチェックは必須です。
通常使用の破損や汚れ
レンタルしている商品をわざと汚したり、自転車の鍵などを紛失した場合などに、別料金を請求されたり自己負担で交換しなければいけないようですが、基本的に普通に使用している分には故障や破損に対して料金が発生することはないようです。
ただし、取り扱いが新品のみの商品をレンタルする場合は、傷の程度によっては修理費用が必要なことも。
取扱いが新品のみの商品は、通常使用における故障は「安心ケア無料サポート」というサービスの対象になるようですが、不安な方は中古商品のレンタルにしてもいいかもしれませんね。
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむのデメリット
かして!どっとこむのデメリットを6つお伝えします。
- 商品のメーカーや型番は指定できない
- オシャレなアイテムが少ない
- 取扱いがないものもある
- 配送の時間指定ができない地域もある
- 短期レンタルは割高になる
- 家具・家電の引き取りや処分はできない
かして!どっとこむどんな人にはおすすめできないのでしょうか?
それでは1つずつ詳しくみていきましょう。
デメリット①商品のメーカーや型番は指定できない
かして!どっとこむでは、商品のサイズは選べますが、メーカーや型番まで指定することはできません。
そのため、実家のハイスペックな家電に慣れていて、レンタルした家電の性能やデザインががイマイチに感じるという方も。
例えば冷蔵庫の場合、霜とり機能が付いていない商品や、色の指定ができずホワイトかブラウンどちらかのお届けという商品もあります。
商品のメーカーや見た目が届いてみないと分からないので、家電に高い性能や見た目のオシャレさを求めているという方にはデメリットとなります。
ただし、かして!どっとこむでは欲しいものを指定してレンタルできるキャンペーンもやっています。
デメリット②オシャレなアイテムが少ない
かして!どっとこむではどちらかというと実用性重視のアイテムが多く、家具や家電にオシャレさを求めている人にとっては、選べるアイテムが少ないのが難点。
生活必需品を揃えるのには困りませんが、基本的に白・黒・茶・ベージュ系のカラーでシンプルなアイテムが多く、カラーや模様などの選択肢は少ないので、アイテムによっては「地味」、「ダサい」と感じる方も。
そのため、かして!どっとこむは実用性や値段の安さよりもオシャレさを優先したい方にとっては不向きなサービスです。
デメリット③取扱いがないものもある
かして!どっとこむでは、日常生活を送るのに必要なものを一通り揃えられますが、取り扱っていないものもあります。
- PC
- カメラ
- ポケットWi-Fi
- 楽器
- スポーツ用品
- アウトドア etc…
パソコンやWi-Fiなど、人によっては必需品となるものも取り扱いがないので注意しましょう。
趣味や娯楽などで必要なものは、かして!どっとこむでのレンタルとは別で揃える必要がありますね。
デメリット④配送の時間指定ができない地域もある
かして!どっとこむでは有償で配送の時間指定が可能ですが、利用する地域によってはできないことも。
- 無料配送エリア:時間指定可能
- 有料配送地域:時間指定不可
有料配送地域で利用したい方は時間指定ができないので、納品日に確実に受取ができるように注意しましょう。
デメリット⑤短期レンタルは割高になる
かして!どっとこむでは最短30日~のレンタルが可能ですが、短期間のレンタルほどコスパが悪くなってしまいます。
例えば80Lの冷蔵庫を中古で借りた場合、料金は以下の通りです。
レンタル期間 | 価格 | 一日あたり |
30日 | 9,900円 | 330円 |
90日 | 12,100円 | 約134円 |
半年 | 14,630円 | 約81円 |
1年 | 16,940円 | 約46円 |
2年 | 21,340円 | 約29円 |
レンタル期間が延びるほどコスパが良くなっているのが分かりますね。
つまり、数か月単位でのレンタルを考えている人にとってはコスパが良くないようです。
デメリット⑥家具・家電の引き取りや処分はできない
かして!どっとこむでは不要な家具や家電の引き取りや処分は行っていません。
そのため、使っていた家電が急に壊れて取り急ぎレンタルしたい場合、いらなくなった家電の処分は自分で調べて必要な手続きをしないといけないので少々面倒。
ですが、東京都内限定で「廃棄処分代行キャンペーン」が開始されているので、レンタルする商品と同じアイテム商品を有料で廃棄処分してもらえます。
今は利用できるのは東京だけですが、エリアを順次拡大するとのことなので、レンタルのついでに処分も考えている人は要チェックです!
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむのメリット
次に、かして!どっとこむのメリットをお伝えします。
かして!どっとこむのメリットは以下の6つ。
- 費用が抑えられる
- 節電できる家電が借りられる
- 全国エリアに対応
- 新品or中古が選べる
- レンタル開始後のサイズの変更ができる
- お急ぎOK!翌日配送が可能
かして!どっとこむはどんな人におすすめなサービスなのでしょうか?
こちらもひとつずつ詳しく見ていきましょう。
メリット①費用が抑えられる
かして!どっとこむの良いところはなんといっても、レンタルから返却までにかかる費用が安いということ。
かして!どっとこむはレンタル価格が格安な上、無料のサービスが充実しています。
- レンタル価格が格安
- 全国送料無料(※一部地域は除く)
- 設置・回収費用が無料
- 修理・交換費用が無料
- 蛍光灯や電池などの消耗品が無料
商品そのもののレンタル価格が安くても、送料や組立などのサービス料が高ければ結果的に高くついてしまいますよね…
でも、安心して下さい!
かして!どっとこむでは基本的にはレンタルする商品の本体価格のみなので、費用面でも安心して利用することができますよ。
メリット②節電できる家電が借りられる
かして!どっとこむでは、省エネに特化した家電セットをレンタルできます。
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビの4点セットは通常のセット(30,470円~)で省エネ達成基準率100%をほとんど超えています。
さらに省エネの、省エネ達成基準率105%越えの省エネ家電4点セット(161,370円~)もあります。
ただしこちらは通常の4点セットよりもスペックが高く、レンタル価格も高くなるのでご注意を。
かして!どっとこむで家電セットをレンタルすれば、レンタル代だけでなく、新生活開始後の光熱費も抑えることができますね。
メリット③全国エリアに対応
かして!どっとこむでは、配送エリアが全国に対応しています。
そのため、新生活の準備のために家具や家電をレンタルしたくても引っ越し先が配送エリアに対応していなくて借りられない…ということもありません。
かして!どっとこむは離島や一部山間部を除いて全国各地に配送可能なので、地方での一人暮らしを開始するときにも利用することができますよ。
メリット④新品or中古が選べる
かして!どっとこむでは、レンタルする商品ごとに新品か中古かを選ぶことができます。
家具や家電のレンタルサービスでは新品や中古の指定ができなかったり、基本的に中古品だったりする場合もあります。
ですが、かして!どっとこむでは要望に応じて商品の状態を選択できるので、中古品に抵抗がある方でも新品の商品をレンタルすることが可能。
レンタル価格としては、新品よりも中古の方が安くなります。
中古の場合4〜5年前の年式のものが多く、モノによっては傷や凹みなどがある場合もありますが、しっかりとクリーニングやテスト・メンテナンスが行われたものが届きます。
テストやメンテナンスなどの過程で本来の機能基準に満たないものは提供しないようにしているとのことなので、安心して下さいね。
新品or中古どちらも取り扱いがあるので、予算や好みに応じて選択して下さい。
メリット⑤レンタル開始後のサイズの変更ができる
かして!どっとこむでは、家具や家電をレンタルした後でも有償でサイズ変更が可能です。
サイズを交換するためには、既定の変更料金+手数料3,300円がかかりますが、ほとんどの場合新たに借りなおすよりも安くなるとのこと。
メリット⑤お急ぎOK!翌日配送が可能
かして!どっとこむでは、急いで届けて欲しい場合は相談すれば対応してもらえます。
商品の管理や配送まで一貫して自社で行っているため、デリバリーサービスの品質も良く、迅速な配送が可能となっているようです。(※自社便による配送は送料無料地域のみ)
配送・設置作業においても「良かった!」という口コミが多いのも納得ですね。
東京や大阪などを拠点とするエリアにおいては、場合によっては即日・翌日の配送も可能。
お急ぎの場合は電話で相談しましょう。
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむで扱う家具レンタル・サブスク商品の例
かして!どっとこむでレンタルできる家具や家電の例をいくつかご紹介します。
商品名から商品ページに飛べるので、詳細が知りたい方はチェックしてみて下さいね!
家電3点セット

レンタル価格:26,840円~
セット内容:冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ
テレビを見ない方、最低限のものだけレンタルしたい方に。
テレビが必要な方は家電4点セットがおすすめです。
家具家電8点学割セット(19型TV)

レンタル価格:84,040円~
セット内容:冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビ、テレビ台、掃除機、電気ケトル、ローテーブル
折り畳みベッド

レンタル価格:11,000円~
ベッドを置くとスペースもとるし圧迫感があるので、お部屋を広く使いたい方には折り畳みベッドがおすすめ。
通気性が良く布団もカビにくい上に、普通のベッドよりも値段が安いのも嬉しいポイント。
4段ラック(ワイド)

レンタル価格:3,410円~
一人暮らしで多くの人が直面する収納問題。
本や衣類を収納したり、キッチン用品を置いたり…こういったラックは何かと使えるので便利です。
スリムタイプもあるので、お部屋の広さに合わせて選べます!
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /
かして!どっとこむの家具レンタル・サブスクをお得に利用する方法
かして!どっとこむでお得に家具や家電をレンタルするにはどうしたらいいのでしょうか?
ポイントは以下の2つ。
- 家電を揃えるならセットがお得
- 4年のレンタルなら新品も安い
どれぐらいお得になるのかについても具体的な金額を出しながら解説していきます!
家電を揃えるならセットがお得
洗濯機・冷蔵庫・電子レンジなどの家電をレンタルする場合は、家電セットを選ぶと単品で借りるよりも少し安くなります。

- 全自動洗濯機4.2kg
- 冷蔵庫(80L)2ドア
- 電子レンジ(単機能)
家具3点セットの中でも最安になる、上記のセット内容で計算すると、
期間 | 洗濯機 | 冷蔵庫 | 電子レンジ | 単品合計 | セット価格 |
30日 | 12,100円 | 9,900円 | 4,950円 | 26,950円 | 26,840円(110円お得) |
2年 | 22,660 | 21,340円 | 8,910円 | 52,910円 | 52,360円(550円お得) |
劇的に価格が変わるわけではありませんが、長期間のレンタルであればセットにした方がよりお得になります。
4年のレンタルなら新品も安い
かして!どっとこむでレンタルするなら中古レンタルの方が安いですが、2年を超えてレンタルをする場合、新品レンタルもコスパがかなり高くなります。
さきほど例に挙げた家電3点セットで見てみると、
レンタル期間 | 新品 | 新品1日あたり | 中古 | 中古1日あたり |
30日 | 46,090円 | 約1,536円 | 26,840円 | 約894円 |
90日 | 52,580円 | 約584円 | 31,130円 | 約345円 |
半年 | 59,070円 | 約328円 | 36,080円 | 約200円 |
1年 | 65,560円 | 約179円 | 41,580円 | 約113円 |
2年 | 69,410円 | 約95円 | 52,360円 | 約71円 |
3年 | 73,370円 | 約67円 | – | – |
4年 | 77,770円 | 約53円 | – | – |
新品で4年レンタルすると77,770円⇒1日あたり約53円で洗濯機・冷蔵庫・電子レンジを使うことができます。
ただし、かして!どっとこむではレンタルを延長する場合、これまでレンタルしていた価格より割安になるので、中古を2年借りて延長しても安く借りられるかもしれません。
新規料金:1年16,740円→延長料金:1年10,044円
料金の詳細は問い合わせで確認するようになっているので、中古2年での延長の場合のレンタル価格は不明ですが、初めから4年レンタルすることが決まっているのであれば、新品で4年のレンタルを選んでも十分コスパ良くレンタルできますよ。
まとめ|一人暮らしの家具レンタル・サブスクならかして!どっとこむがおすすめ
かして!どっとこむは、家具・家電を格安で借りられるサービス。
全国へ対応しているので、地方へ引っ越し予定の方も安心して利用することができます。
無料のサービスも充実・サービスも丁寧なので口コミや評判も良く、これから一人暮らしを始める方におすすめのサブスクです。
ぜひ利用してみて下さいね。
\ 全国送料無料!一人暮らしにもオススメ /

コメント